木の端材で マグネットボタンを手作りしてみました
木の雑貨や家具を製作していると、色々な大きさの木の端材が大量に出てきます。その端材を利用して、コロコロとしたキューブ状のマグネットボタンを作ってみました。 木の種類は何でも良いので・・・
木の雑貨や家具を製作していると、色々な大きさの木の端材が大量に出てきます。その端材を利用して、コロコロとしたキューブ状のマグネットボタンを作ってみました。 木の種類は何でも良いので・・・
乾性油とは、簡単に言うと、空気中の酸素と反応して固化(乾燥)する植物油のことです。 とうぜん油なので、水を弾く性質もあります。 その、固化する性質や、油本来の性質を利用して、 古く・・・
ちょっとあやしいかな~と思ったらよく飲む物があります。 まず最初に、生姜湯かホットワインで様子を見ます。 それでだめなら、葛根湯。 それでもだめならパブロンゴールドです。しかし、そ・・・
基本的にカッティングボードとは、主に卓上などで食べ物を切る分ける時に使用する為の道具ですが、最近では料理を盛り付ける為のオシャレな皿として使用されている場合も多く見られます。 しか・・・
普段から、よく作っている常備菜があります。 味付けは「塩」だけ、調理法も「茹でる、蒸す」だけなのでとても簡単。 ちょっと空いた時間に作り置きしておくだけで、 主役を活かして活躍して・・・
朝はいつもトーストで…。という方はけっこう多いのではないでしょうか。 淹れたてのコーヒーや、濃厚なミルク、また、温かいスープなどと一緒に食べるカリカリに焼いたトーストは、毎日の楽し・・・
もし、『座る』という目的だけで作られてきたならば、これほどまでに多くのスツールが世の中に生まれてくることはなかったはずです。 それは、スツールが座る為だけのモノではなく、座っていな・・・
キャンドルに灯された炎を見ていると、1/fゆらぎの効果でストレスが和らいで心がリラックスしてくると言われていますが。 このなんとなく耳にしたことのある『1/fゆらぎ』とはいったい何・・・
雰囲気のある食卓にすることが出来るので 木製の食器やカトラリーを好んでコーディネートする方も多いのではないでしょうか。 例えば木のカッティングボードを用いると、何でもない料理でもた・・・
コツさえ掴んでしまえば簡単に美味しい味が出せる。それが、ハンドドリップという方法で抽出するコーヒーの魅力です。 とくにペーパーフィルターの場合は使い捨てなので取扱いも楽です。にもか・・・
あなたは普段、料理する際にどのようなヘラをお使いになられていますか。 ヘラとは、薄くて平たい道具の総称です。 ひと言でヘラといっても種類はいろいろとあります。素材、形状、硬さ、柄の・・・
家具選びの時に、意外とスルーしがちなのが塗装の種類ではないでしょうか? デザインを決めるといえば、やはりまず一番に家具の形状に意識が行くと思うのですが、けっこう塗装の質感もデザイン・・・
先日、葡萄(ぶどう)の産地としてちょっとだけ有名な山里にある、ぶどうの直売所に行ってきた。 途中で道に迷いながらも、「この先直売所」と書かれた看板の所までなんとかたどり着くことに。・・・
オブノウの家具・雑貨は、味わいのある雰囲気を大切にしています オブノウ(of nou)の家具や雑貨は、永く使い込んでいただく事によって、より味わい深くなっていくように、天然の木や鉄・・・