スイカの輪切り

みんな、味気のないスイカに出合った時はどうしているんだろう…。

先日、ご近所さんから小玉スイカを頂きました。
カットしてみると、果肉の色はすこし薄めな感じで、種はあまり黒くなっておらず、未成熟な白い種の割合が多いスイカです。

一口食べてみると甘味が薄く、少しキュウリのような青臭さが口の中に残ります。

でも、せっかくの頂き物です、これをなんとかして美味しく食したい。

という事で、味気のないスイカを、暑い夏にピッタリな冷たいシャーベットにしてみました。


■スイカ シャーベット の作り方

スイカのブロックと材料

【材料】
スイカ ・・・(皮と種を取り除いたもの)350g
グラニュー糖 ・・・ 70g
水 ・・・ 60cc
レモン汁 ・・・ 10cc
ラム酒 ・・・ 15cc(小鍋で沸騰させてアルコールをとばす)

では、作ります。

スイカをミキサーにかける

.耐熱ボウルに水60ccとグラニュー糖70gを入れてラップをかけ、電子レンジで加熱して砂糖を溶かし砂糖水を作る。
砂糖水が冷めたら10ccのレモン汁を加える。

.種を取り除いたスイカをミキサーにかける。
ミキサーにかけた後に、さらに種が残っていたらザルなどで濾して取り除く。

砂糖水とスイカ水を混ぜる

.1の砂糖水に、2のスイカ液を加えて混ぜます。
この時、味見をして甘味や酸味など好みの味に調整します。

.今回は、スイカがすこし未熟でキュウリのような青臭さがあったので、それをごまかすために急きょアルコールを飛ばしたラム酒を加えました。

凍ったらガリガリと削る

.そして、ホーロー容器に移し、冷凍室に入れて凍らせます。

.2~3時間ほどで一旦冷凍室から取り出して確認します。みぞれ状になっていたらスプーンなどでかき混ぜて空気を含ませ、再度冷凍室に入れます。

さらに、2~3時間ほど経ったら再び冷凍室から取り出して、表面部分からスプーンなどでガリガリと削りながら空気を含ませてほぐしてゆきます。

シャーベット感が出たら完成です。このままカップによそって食べてもOKですし、再度冷凍室に入れてさらに落ち着かせてもOKです。


ミントを添えたシャーベット

あの味気のないスイカが、美味しく食べれるようになりました。

器に盛り付けて食べる時には、上にミントなどを添えると見た目もおしゃれになります。
またミントは、見た目だけではなく味のアクセントにもなります。


色々とアレンジして頂くと楽しいです

ジャムを加えたシャーベット

さらには、色々とアレンジすると様々な味が楽しめます。

例えば、ジャムを加えても美味しいです。

今回は、手作りの「グレープフルーツとオレンジのジャム・レーズン入り」を加えました。

味が深くなり、少しリッチな味になったような気がします。

生クリームを加えたシャーベット

また、生クリームを加えるとミルク感があり、とても美味しいです。
なければ、コーヒーフレッシュでもOK。

それもなければ、牛乳でもOKです。
牛乳を加える場合は、少し多めに入れたほうがミルキーです。
少し、シェイクのようになり、それはそれで美味しいです。
たぶんですが、練乳でも美味しいかもしれません。

また、なるべく柔らかすぎにしたくない場合には、スキムミルクやクリープなどの粉のミルクを上から振りかけるのも美味しいですよ。
しかも、山に雪が積もったた様で、見た目もキレイです。

さらに、もっとミルク感を求める場合は…、

材料に牛乳を入れる

最初から、材料に水を使わないで、上記のレシピの【水】のところを【牛乳】に代えて作ります。

その場合、【牛乳】の分量は【水】の4倍の240ccほどにし、砂糖も10gほど増量して80gにします。

そのほかにも

そのほかの食べ方としては、チョコチップを加えて混ぜたら、見た目もスイカのようになりますし、味や食感のアクセントにもなります。

また、市販のバニラアイスなどと一緒に器に入れて、Wアイスにしても楽しいですよ。


ONLINE SHOP|オブノウ

ナチュラル キッチン雑貨

木と鉄の雑貨|of nou

インダストリアル家具

木と鉄の家具|of nou